スポンサーリンク

ミニマリストの「服を捨てる基準」【捨て方はどうする?】

この記事にはPR内容が含まれています。

お洋服って、特に断捨離が難しい部類

というのも「いつもはたしかに手が伸びないんだけど、まだまだ綺麗でいつか着そう」なスカートやトップスをなんとなく置いたままにしちゃうから。

流行り廃りが激しくて次々と新作はでてくるし、安くても可愛いものがたくさんあるから他のカテゴリーより多く買ってしまいがちだし。結果、クローゼットにはたまっていく一方。

それはそれで楽しいんだけど…

しかし、そのまま放置していると「服はたくさんあるのに着たい服がみつからない」なんてことになってしまうことも。

そんな悩みのタネのごちゃごちゃワードローブをすっきりさせるには、ぜひ自分のなかでルールを作ってから処分してみてください。基準を決めるだけなので、驚くほど簡単にワードローブの整理がすすみます

この記事ではミニマリストであるわたしの服の捨る基準とその捨て方についてお話ししたいと思います。

クローゼットがパンパンで困っている方の参考になれば嬉しいな。

スポンサーリンク

ミニマリストが服を捨てる基準とは?

ミニマリストなわたしの場合、次の4つの服を捨てる基準をきめて断捨離をおこなっています。

  1. 十分使いふるした服
  2. 体型や顔に合わない服
  3. 肌質に合わない/着心地がよくない服
  4. 年単位で着ていない服

大事なのは「客観的にみて自分がきちんとみえるか」「着ていて心地良いか」「自分がほんとうに大好きといえる服なのか」ということ。これらを軸にしてお洋服の選別を行っています。

つぎの項目から具体例とともに解説していきます。

もしあてはまるものがあったらチェックしてみてくださいね。

十分使いふるした服

  • 毛玉がたくさんある
  • 首、袖がよれている
  • ほつれがたくさんある

まっさきに断捨離対象になるのが十分使いふるしてボロボロの服。

断言できますが、毛玉がたくさんあったり、首元がよれている服は自分を輝かせてくれません

ルームウェアへ降格させるのもいいですが、「家の中の自分が輝かない」という理由で私は捨てるようにしています。(捨てるときは資源ごみへ!)

体型や顔に合わない服

  • サイズアウトした
  • 肌に馴染まない色
  • なんだか垢抜けない

自分の体型や顔、肌色に合わない服は、一番タンスのこやしになりやすいです。

なぜかというと「服自体なにも悪くない」から。

「服自体はいいものだし」「高かったし」「痩せれば入る」と、なんとなくとっておいてしまいがち。

いつか本当に、絶対に着るならとっておいてもいいけど、もしその未来が見えないならさよならしてしまいうのも手。ただし安易に捨てるのではなくメルカリに出したり古着屋さんに買取以来を出すなど、次の貰い手を探してあげれば、自分のためにも服のためにもいいことになるはず。


肌質に合わない/着心地がよくない服

  • うすっぺらくて寒い
  • 素材がチクチクして肌が荒れる

着心地のよくない服は、断捨離や買い換えの対象に。

わたし自身、肌のかゆみを理由に、冬のインナーをユニクロのヒートテックから無印良品の綿であったかインナーに買い換えた経験があります。変えたあとは「今までのかゆみはなんだったのか…!」と思うほど快適なインナー生活をおくれるようになりました。

着ていて不快だと、日常の小さなイライラがつもってしまいます。お洋服を楽しむためにも、前向きに処分を検討してみるのが◎。

年単位で着ていない服

  • 流行っていたから買った
  • 今のなりたいイメージと違う
  • コーディネートの幅が狭い

一年以上も手がのびていない服は、これから先も着ることがほぼ全くないのでは?

わたし自身、この数年ほど真剣にタンスの中身と向き合っていましたが、1年着ていない服はその次の年も出番がなかったという結果に。

年を重ねるにつれ、なりたいイメージというのは変わってきます。

20代ではガーリーを目指しても、30代でシンプルで自然体を目指しているかもしれません。ぜひ「未来の自分はどうなりたいか?」をベースに「この服はこれからも着たいと思うか?」を考えてみてください。

「理由もないのにとりあえずとっておく」はミニマリスト的にNG

服の捨て方を考える

では手放すと決めたお洋服はどうすればいいのでしょうか?

服の捨て方には大まかにわけて2つの方法があります。

  1. 資源ごみに回収してもらう
  2. 他人に譲る

「この服は自分が着ないだけでまだまだ使える」なら他の人に譲って、それが難しいなら資源ごみとして捨ててしまうのがおすすめ。

では、さきほどの「捨てる基準」で照らし合わせてどうすればいいかみてみます。

資源ごみに回収してもらう

  • 十分使いふるしたボロボロの服

毛玉だらけだったり、よれてしまった服は他人に譲ることができません。売ったり寄付にもだせないので、ぜひ資源ごみとしてリサイクルへ。

もう着れなくなった服でも、資源ごみと出されるとリサイクル繊維として再活用されます。

「モノを捨てる=悪」じゃなくて、「モノに新しい活躍の場所をあたえる」という見方も忘れないで欲しい

他人に譲る

  • 体型や顔に合わない服
  • 肌質に合わない/着心地がよくない服
  • 年単位で着ていない服

これらの場合は、自分に似合わないor自分の好みじゃなくなっただけで、服自体はまだまだ使えるはず。なのでフリマアプリでじっくり待って高く売ったり、「すぐに処分してすっきりしたい!」なら買取サービスを使ってお金に変えたり、あるいは他人に寄付してしまうのがおすすめです。

\ Pick Up /

▶︎寄付:いいことシップ

不用品を送るだけで国内外で経済的に困っている子供たちに支援ができる寄付サービス。なにがすごいって、「日本赤十字社 / 日本ユニセフ協会 / 国境なき医師団日本 / ハタチ基金」などなど、自分の寄付したい団体を選ぶことができるうえに寄付の報告までしてくれる誠実さ。

※送料は寄付主負担です

 

▶︎フリマアプリ:メルカリ

フリマアプリならメルカリが簡単 & 人が多くて一番売れやすい。

使い方も直感的にわかりやすいのがいい。わたしもここで350件以上取引しています。

売れるまで待つ必要はあるのがデメリットだけど、お金になるのはアプリが一番。

登録時に招待コード「GTRFFT」を入力すると500円分のポイントがもらえます

 

▶︎宅配買取サービス:トレファクスタイル

宅配買取ってハイブランドしか受けつけていないところが多いのですが、トレファクなら「IENA / UNITED ARROWS / Nano universe / BEAMS / URBAN RESEARCH / PLST / BEAUTY&YOUTH」といった身近なブランドも買取りしてくれます。

そこまでお金にはならないけど、すぐに処分できるので手軽にスッキリしたいミニマリストさんに特におすすめ。

実際に店舗もあり知っているお店なので安心。

すっきりなワードローブを最高のミニマリスト生活を

ミニマリストなわたしの服を捨てる基準は、まとめるとこんな感じでした。

  • 十分使いふるした
  • 体型や顔に合わない
  • 肌質に合わない/着心地がよくない
  • 年単位で着ていない

こんなお洋服がタンスに眠っているならば、いちど断捨離対象にしてみるのがおすすめ。見直すときには「この服は将来の自分のためになるかな?」ということも考えてみてくださいね。まだ使えるお洋服は買取にだして、新しい持ち主のもとへ送るのを忘れずに。

断捨離後は大好きなお洋服だけのワードローブが楽しめる。

そんな気持ちでクローゼットを眺めてみると、きっと断捨離という行為すら楽しめるはず。

ぜひすっきりなワードローブで楽しいミニマリスト生活を。

タイトルとURLをコピーしました