スポンサーリンク

IKEAのインテリアプランニングサービスで部屋をコーディネート

先日の引越しにともない、新しく家具を買わなければいけなかったのでIKEAのインテリアプランニングサービスに相談してきました。

もとからテーブルやソファなどの最低限の家具すらもっていなかった私と元実家暮らし・上京したてで何ももっていない彼、0ベースでお部屋のインテリアを考えなくてはならず..。

実はわたしにとってこれはかなり苦痛でして、これから何年も住むところだしお洒落な空間にしたいって気持ちはあるんだけどインテリアのセンスに自信がないし、予算もなかなか限られている。そんな中、自分なりに調べてからイメージを組み立てても「ほんとうにこんな感じの家具でいいのか…?」という不安が拭えない。

こだわりたい人あるある:考えすぎてわけわからなくなる

そんなこんなで最終的に、ネットで口コミがよかったIKEAのインテリアプランニングサービスをお願いすることに決めました。

今日はこちらのサービスを使ったときの流れと、実際にわたしが購入した家具のレビューをご紹介いたします。

スポンサーリンク

IKEAのインテリアプランニングサービスとは

「インテリアプランニングサービス」とは、IKEAの専任アドバイザーの方がおうちのインテリアを提案してくれるサービスです。申し込みは1部屋単位で、1時間かけてインテリアの提案や、実際のIKEA製品を紹介してくれるという内容。

アドバイザーさんが事前に部屋のサイズにあった家具のコーディネートを考えてきてくれるので、当日に時間が足りないなんてことはありません。料金は4,900円ですが、サービスを受けた日より6ヶ月間以内に累計10万円の商品を買えばギフトカードの形でプランニング代金が返金されます。かなりお得。

家具で10万円ならわりとすぐじゃ…?

 

申し込みまで

IKEAの公式サイトよりインテリアプランニングサービスが申し込めます。IKEAのFamily memberのみ利用できるので、無料の会員登録をしておきましょう。

申し込み内容に必要なものは、大まかにわけると「顧客情報」と「部屋について」の2点。相談したい部屋の種類(リビング・子供部屋・ワンルームなどの選択肢があります)だったり、ほしい家具の種類をフォームにそって入力していけばOK。

もしコーディネート予定の手持ちの家具や、IKEAで狙っている製品がある場合は要望をこまかく記入しましょう◎わたしはテレビ台やカーテンにはイメージがあったので、気になっている製品名を書きました。

ここで一番重要なのは間取り図を作成すること手書きなど簡単なものでもいいので、できるだけ正確につくります。

ここまで丁寧じゃなくてもいいですが、寸法はきっちり記入する

部屋の寸法が入った図面や天井高、窓の位置、照明ソケットの位置、TVコンセントの位置など、関係ありそうなことはすべて記入します。この間取り図にしたがって家具のサイズや配置を決めていくので、間違ってしまうと後々「家具がはいらない!」「コンセントが届かない!」なんてことになってしまいます。絶対に手を抜かないように。

申し込みすると数営業日で予約確定メールが届きます。かいてある注意事項を確認して当日まで待ちましょう。

プランニング当日

予約当日は確認メールで指定された場所までいきます。

お店の相談カウンターを指定されますが、店舗によっては売り場のどこかにひっそりとあるので、迷う前提で余裕を持って向かってください

わたしの担当は若い女性のアドバイザーさんでした。

パソコンの前に向かい合って座ると、すでに彼女が準備していた複数のレイアウトを提案してくれました。気になっている製品名やイメージしている雰囲気を事前に申し込みフォームに書いていたので、それにあわせてコーディネートを組んでくれていたみたい。

IKEA インテリアプランニングサービス

実際に作っていただいたコラージュ

実際に店舗にある家具に関してはその場で案内してくれたり、おいていない家具は即座にパワーポイントでコラージュを作ってくれたりと、イメージが沸きやすいようにしてくれます。

そのなかでも個人的には小物もいろいろ提案していただけたことに感動しました。というのもわたしは”ソファ”を欲しいアイテムで挙げていたのですが、「それならこちらもどうですか?」と”ブランケット”も一緒に見繕ってくれていたんです。クッションならまだしも、ブランケットなんて素人にはすぐに思いつかないポイントところでは?

プロの視点でアドバイスをもらえる…!

気づけば1時間の予定が1時間半も相談にのってくれていました。(ちなみに終わりのあたりも「他にみたい家具はありますか?」など積極的にお話してくれていたので、実質1時間の予約時間は単なる目安かもしれません)

当日は商品を買うつもりがなかったため、この日は見積もりだけいただいて、お店で小物を見てそのまま帰宅。プランニング料金は担当の方より渡される書類をレジに持っていき支払うだけでOK。

見積もりやコーディネート案をもらえた

プランニングが終わったあとは提案内容のコラージュと見積もりをメールで送付してもらえますその場で無理に買わされることもなく自分が納得するまで吟味して、オンラインや近くの実店舗で商品を購入すればおしまいです。

結局どうなった?お部屋公開!

それでは、実際にプランニングで相談したお部屋を公開します。

最終的に購入したのは「キッチン棚・テレビ台・ソファ・カーテン」の4点でした。

ちなみにわたしが相談した1部屋は「キッチン兼リビング」。このレビューではわかりやすくキッチンスペースとリビングスペースにわけて紹介します。

キッチンスペース

ミニマリスト キッチン

相談したこと:調理スペースにもなる収納が欲しい

購入品:キッチン棚

※カウンターチェアもIKEAのものだけど、相談せず買ったものなので触れません。

わがやの台所は一人暮らし向けのカウンターキッチンなので吊り戸棚やテーブルなどのスペースがほとんどありません。そのため食器類の収納ができてレンジを置いておける棚が必要でした。また、包丁が使えるスペースもあまりないので調理スペースにもなるサイズのもの欲しいと相談。

ミニマリスト キッチン

そんな難題をふっかけてしまいましたが、アドバイザーさんに提案していただいたカスタムできるPLATSAがまさにドンピシャ正解。レンジのサイズを伝えるだけで、サイズもバッチリな見積もりが送られてきました。

ミニマリスト キッチン

実際においてもみても上部な素材でレンジを収納してもビクともしない安心感もあるし、部屋のサイズともぴったり。キッチンの雰囲気にあうスタイリッシュさも最高!

リビングスペース

ミニマリスト リビング

相談したこと:シンプルでクリーンな部屋がいい

購入品:テレビ台・ソファ・カーテン

リビングスペースで相談したのは「シンプルでクリーンなイメージの部屋がいい」ということ。なんとなくイメージが固まっていたので製品名を伝えて「このコーディネートって変じゃないですか?」という相談の仕方をとりました。家具ってあとから簡単に変更できないので、プロの視点で太鼓判をおされたほうが安心できるなと考えたから。

ミニマリスト テレビ

テレビ台とカーテンはアドバイザーさんも賛成してくださりそのまま決定。

ミニマリスト ソファ

さいごにソファを一緒に探してもらいました。実際に店舗をまわって、きちんとデメリットも含めていろいろなソファご紹介してくださり、最終的にライトグレーのふたりがけを購入!部屋の雰囲気にあうし、なによりミニマルなフォルムが求めていた感じに…!わたしだけじゃ決めきれなかったので本当に専任アドバイザーさんに相談してよかったところ。

リビングもキッチンも全体的にみても、私のもともとの希望だった「シンプル」で「クリーン」な感じがちゃんと表現できてる気がします。そしてなによりお洒落っていうのがすごい!アドバイザーさんが背中を押してくれたので、より自信をもって購入にふみきれました。

結論:こころから大満足

ほんとうIKEAに相談してよかった!

おわりに

ミニマリスト リビング

以上、IKEAのインテリアプランニングサービスを使ってみた流れとお部屋の最終結果でした。

わたしはなんとなく欲しい家具や部屋のイメージをつけていたものの自信がもてず、やはり専任アドバイザーというプロの方の太鼓判を押していただけてから購入するのは気持ちの面でとても楽。

もちろん0ベースからのインテリア提案もしてくれるからコーディネートを全部丸投げしてもOK。飲み会1回くらいのお金を払うだけでずっとお洒落な部屋で過ごせるなんて、価値がありすぎるサービスだなと思いました。

もともとお家大好き人間ですが、より引きこもりライフが加速してしまいそう。

みなさんも次に家具を購入する機会があれば、ぜひこちらのサービスを利用してみてくださいね。プロにおまかせして最高のおうちライフを!

※2020年9月時点の情報です。最新の予約情報は公式サイトにてご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました