Kurashi

IKEAのインテリアプランニングサービスで部屋をコーディネート

先日の引越しにともない、新しく家具を買わなければいけなかったのでIKEAのインテリアプランニングサービスに相談してきました。もとからテーブルやソファな...
Kurashi

5年間もPrime会員のわたしが【Amazon Prime】をおすすめする理由

このページの画像はAmazon公式サイトよりついこのあいだ、彼と一緒にサブスク関連の固定出費を整理しようと、お互いが登録しているサイトをいろいろ振り返...
Wardrobe

女性ミニマリストのバッグの中身【荷物を軽くするコツって?】

バッグの中身って、そのひとのライフスタイルや人柄がにじみ出ているようでとってもおもしろい。記事のタイトルに「かばんの中身を公開します」なんて書かれたら...
Kurashi

薄さ4mm重さ60gのモバイルバッテリーで軽量バッグを目指す

TNTORのモバイルバッテリーを購入しました。ミニマルなサイズ感にひかれ購入しましたが、実際に手に取ってみると予想以上に軽くて小さいのですぐにお気に入...
Money

【6つだけ】財布の中身とカードのはなし

この頃は小さなバッグを持つ人が増えましたが、それにともない小さな財布や薄い財布が売れているという話を聞きました。いつも持ち歩くものこそ小さくすると、か...
Kurashi

【月額250円〜の収納サービス】サマリーポケットを実際に使ってレビュー!

この記事にはPR内容が含まれています。わたしがいつもおうちのことで困っているのが「季節モノ」の収納方法。冬用の掛け布団や使っていない季節のお洋服って、...
Kurashi

820gの超軽量コードレス掃除機でイヤな家事をラクにする

現在の家に引っ越したタイミングでハンディクリーナー兼コードレス掃除機を導入しました。掃除機がけって重いし手が疲れるから昔からあまり好きじゃなく、旧居で...
Minimalist

ミニマリストの「服を捨てる基準」【捨て方はどうする?】

この記事にはPR内容が含まれています。お洋服って、特に断捨離が難しい部類。というのも「いつもはたしかに手が伸びないんだけど、まだまだ綺麗でいつか着そう...
BLOG

【2021年】年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いいたします。今年は週1更新が目標。去年も同じ様な目標だったけど、途中の数ヶ月は更新が途絶...