Kurashi

Kurashi

NIMASOの『アンチグレアフィルム』で快適なPC生活

この5〜6年ほど、学生時代に親にかってもらったMacbook Air(Early 2015)を愛用していました。が、つい先日、彼のパソコン買い...
Kurashi

【2020年】ミニマリストが買ったモノをすべて公開する「暮らしの最適化&娯楽編」

前回「【2020年】ミニマリストが買ったモノをすべて公開する「洋服&コスメ編」」と題して、去年ミニマリストな私が自分のために購入したモ...
Kurashi

【2020年】ミニマリストが買ったモノをすべて公開する「洋服&コスメ編」

もう2021年の5月。 新年度があけ、すでに1ヶ月も経ってしまいましたが、そんな暖かい季節の今日のブログ記事、テーマは「2020年にミニ...
Kurashi

わたしが引っ越しするときに買ってよかったものリスト

前回、こんな投稿をしました。 こちらは「わたしが一人暮らしをするときに買わなくてよかったモノ」をテーマに語った記事でした...
Kurashi

一人暮らしのときに買わなくてよかったモノ9選

先日、この春から新社会人になる卒業間近の学生さんと話をする機会がありました。いままで親元にいたのを就職を機に自立し、一人暮らしをはじめるらしく...
Kurashi

IKEAのインテリアプランニングサービスで部屋をコーディネート

先日の引越しにともない、新しく家具を買わなければいけなかったのでIKEAのインテリアプランニングサービスに相談してきました。 ...
Kurashi

5年間もPrime会員のわたしが【Amazon Prime】をおすすめする理由

このページの画像はAmazon公式サイトより ついこのあいだ、彼と一緒にサブスク関連の固定出費を整理しようと、お互いが登録しているサイトをい...
Kurashi

薄さ4mm重さ60gのモバイルバッテリーで軽量バッグを目指す

TNTORのモバイルバッテリーを購入しました。 ミニマルなサイズ感にひかれ購入しましたが、実際に手に取ってみると予想以上に軽くて小さいの...
Kurashi

【月額250円〜の収納サービス】サマリーポケットを実際に使ってレビュー!

わたしがいつもおうちのことで困っているのが「季節モノ」の収納方法。 冬用の掛け布団や使っていない季節のお洋服って、そこにあるだけで使いも...
タイトルとURLをコピーしました